音楽活動

【音楽活動】初心者のベーシストでもコードは覚えておこう

今日はベースについて思うことを少し書きます。

僕はベースは作曲以外ではほぼ弾いてないのでカテゴリは音楽活動としました。

初めて触る楽器がベースの方!
様々な動機があってベースをやることになったと思います。

ベーシストになりたい!という方もいれば・・・
なんとな〜くベースを始める人
キッカケは様々でしょう。

僕はギターですが・・・
初心者のベースの方へのアドバイスとして

コードは知っておきましょう!

というのは伝えたいです!
特にオリジナル曲をやる時にはコードは必須ですよ!

コードを知らないと?

コードを知らないベーシスト、初心者に多いです。
ギターやってる人ならば、やっていく中でわかってる人は多いですが・・・

ベースから始めた人はわからないことも多いです。

コードを知らないとセッションやオリジナル曲に対応しにくくなります。

コピーしかやらなくても知るべき

コピーオンリーならば
“何弦何フレット”で済むっちゃ済みます。

ただ何の音を出してるのか知っておくのは大切なんです。
昔バンドでオリジナル曲をやる時にコード書いた紙を渡したら

「タブ譜がないからわかりません」

と言われたことがあります。
(ということからオリジナル曲をやろうとしても出来ずに終わった悲劇)

やっぱり基本です

コードは知らなくてもいいかもしれないが
知っておいた方がいいです。

ギターにも言えることですがタブ譜を見て弾いてるのは弾いてるというよりも弾かされてます

コードを見て弾くことは大切です。
もっと言えば五線譜ね

あと好きな曲を聴いて何となく弾いてみるっていうやつ

耳コピをすること、これも避けてはいけません!

ここでは基本と書きましたが、それで楽器が辛くなってしまってはいけないので

あまり難しく考えずそこも楽しくやっていきましょう!

どっちやねんてか・・・?

まとめ

ベース初心者の方

少し弾けるようになってきたらコードも少しずつ覚えていきましょう!
どこに何の音があるのか、プロの方は指板のどこに何の音があるか知っています。

コード知ってると必ず役に立ちます!
ギターをやったことある人がベースに取り組みやすいのは

コードを知ってるからだと考えてます。
コードの成り立ちとか深いところは深いですが

単にコードを知るだけならすぐに対応出来るはずです!

是非ともやっていきましょう!

今日はこの辺で終わります。

読んでくれた方々、ありがとうございました!