年々ギターの位置が上がっております。
元バンドマンのRyuです。
昔は今より低めでしたが、年々上がる
a girl
なんてくだらいことを言ってみる。
さて、もうすぐCYAMPSのライブもあるので練習もしっかりしております。
ですが、前々から気にはしていながらも目を背けていたことがある。
それがFlying Vのストラップ
これ伸びるんですよね〜
買った時からそうではあったけど、劣化なのかダルんとしてきて我慢ならん
新しいの買うぞ!
と思ってまずは検索しました!
Gibsonビンテージ復刻
これは知らないストラップ…
自分で言うのもなんだが僕らしくらないよな(笑)
けど調べていくとビンテージ復刻ということで、70〜80年代は憧れの物だったとか?
このロゴもわかる人はわかるロゴ?
いいじゃないのコレ…
サウンドハウスでチェーック!
見つけたし在庫もあるので迷わず購入です!
ビンテージなオーラ
この柄は僕らしくない?と思う人もいるかもしれない
ギターの位置も高めにしたいし、長さも良い感じにできそうやし。
厳ついFlying V(←個人的主観)なわけやし、ストラップはちょっと可愛い要素があっても悪くはないだろう!(とはいえGibsonのビンテージ復刻、その要素も取り入れている)
前のストラップ
花柄以前のストラップはコチラです。


結構ボロボロなってるなぁ…
合皮だからだろう。
これはゴムがあるんですよ
伸縮するんですけど、ゴムの劣化なのかドンドンギターの位置が下がる…
固定されないので今回新しくのを購入に至りました。
ストラップで気分もアップ
ロックピンを外して〜
取り付け!
これでギターの位置もバッチリ固定されるし演奏もしっかり安定します!
因みに裏面は革なので滑ることも無いので安定しますよ!
MCはスベってもいいが、ギターは滑らないようにしたいですから(どっちも滑らないのが理想だが)
ライブに向けて頑張っていきます!