正社員ってだけで謎の安心感やブランドがありますよね?
特に世の女性の方々はそう思うでしょう。
あれば何だろうか?
悪いけど僕の考えは
正社員だから大丈夫、安心だ!と思ってるとそれは危ないと思います。
ある意味平和ボケですよ。
スポンサーリンク
●正社員というブランド
そういう自分は正社員で働いています。
ただそれだけで真面目だとか良い方向の印象を持たれることもある。
給料も安定して入ります。
ボーナスもある。
有給休暇もあります。
社員旅行も行けるとかその他のメリットはあるでしょう。
●契約社員というだけで
契約社員ってだけでなぜか良い印象は持たれません
特に男はね!
契約社員にしても色んな形態はあるけど
(派遣会社の正社員とかね)
人によってはボーナスが無いとかあります。
時給制、日給制のところもある。
休んだ分の給料は入ってこないから給料の上下があります。
それをバイトの延長とか馬鹿にする人も居たり。
●安定してるか考えよう
こう見れば正社員って安心感というのはあるかもしれないですね。
特に世の女性陣に聞けば安心と言うでしょう!
けど・・・
本当にそうですか?
正社員だからと安心というのはおかしいです。
左遷とか減給とかボーナスカットとか普通にあり得る話です。
昇進したから安心?
急な左遷とかも可能性あるし
人間関係が理由で辞めてく人も居ますよ
そんなわけないです。
長く勤めても給料はそんなに上がらない世の中(ここは会社によりけり)
この先安定して給料貰い続けることが出来るという保証はないです。
一時的な安心ってだけです。
そのまま安心してはいけません!
表現は色々ですが
働いた分の給料が貰える方が良いとも取れませんか?
正社員はいくら頑張ってもほぼ固定給です。
そこを理由に自ら会社を辞めてフリーランスになろうかと考える人もいる。
●まとめ
結婚相手が正社員だから安心と思ってる方
娘の結婚相手が正社員だから安心と考えてる世のお母さん
そんな考えは捨てましょう!
一時的には安心できる!っていうだけの話です。
この先何があるかわかりませんよ?
今日はこの辺で終わります。
読んでくれた方々、ありがとうございました!