考え方

【考え方】地方にずっと居るよりも、東京を知った方が絶対に良い!っていう話

僕は関東に来て7年目になります。

その中で感じたことは

東京を知ることって大切だということ!

もうね、なにもかも!

買い物にしても、イベントにしても何にしてもそう。

アクティブに何かしら活動してる人は

是非一度は東京を知った方がいい!です。

大阪の人も同じ、可能なら東京を知ってほしいです。

これはもう何人にも言ったことです。

僕は仕事で関東に来たものの・・・

趣味でもある音楽については東京をもっと早くに知っておけばよかったと感じてます。

これは音楽のイベントでもそうですし、関東を知ってから大阪を改めて見ると

地元のこと、自分のやってきたことがよーくわかります。

地元が悪いわけでは無いです。

知ること、経験することは素晴らしい財産となるんです!

【スポンサーリンク】


理想は東京に住んでみること

観光ではなく、理想は東京に住んでみることです。

もちろんそれにはデメリットだらけではあります。

家賃も高い、物価も高い、人も多い

なんていうド定番なことではあるけど(笑)

ただそれ以上に得られるメリットってあるんです。

旅行で来るのではダメではないです。

ただ住んでみないことにはわからないことが多いです。

音楽活動では

人が多い!つまりは・・・

上手いプレーヤーが多い!

大阪に居た頃には気づかなかったことが山のようにあります。

僕は関西のラルクコピー界隈しか知らなかったですが、関東のラルクコピー

みんなスゲェー!!!

ってなりました!

とある音楽イベントにも参加してみるともう勉強なりまくりでして。

そこからギター練習意欲はもちろん、機材選び等々とさらに考え直すできました。

大阪にいるよりも関東に来た数年でとてつもない刺激を得れたし本当に良かったです。

地元愛もわかる

地元愛が強い人は居ます。

大阪の人は地元愛は強いのでは?と言われますが、僕はそんなに…かな?(笑)

無いわけではないけど何としても大阪がいい!みたいなのは無いです。

関東面白い!って思うこと多くて大阪へ帰りたい欲が一瞬で薄れました。
(引っ越して1週間以内で)

俗に言われるマイルドヤンキーな人は地元愛がとても強いでしょう。

ただ僕としては冒険心がある人、向上心のある人は

是非とも東京を知ってほしいです。

そのまま変わらず地元で生活するのが幸せならそれで良いです。

ただ地方に居て少しでも何か面白いことないかな〜なんて思ってる方

まずは都心部へ、そして可能なら東京へ来て刺激ある生活をしてほしいです。

インターネット=東京

って面は感じませんか?

僕の好きなライターの1人、セブ山さんの記事
↓↓↓
https://omocoro.jp/kiji/110274/

こういう面もあります。
興味ある方はどうぞ

まとめ

今回のまとめとして

・東京を知って地元の良さ、有り難みを知れる
・人が多いので、自分の好きな分野でも人が多い
・生活面は大変だが人生の勉強したいなら一度は東京へ行くべき

僕の好きなライターの方、事業主の方

みんな東京に来て生活してる人ばかりです。

とある方に聞くと

東京脳ってのを持てば変わるらしい。

それは地方や田舎では得られないモノだとか?

その刺激を受けた上で地方移住すると良いそうです。

うーん、深い…

今回の記事を読んだ方々

地方を馬鹿にしてるのか?と思った方もいるでしょう。

別にそんなことはありません。

ただ向上心ある人は是非!

東京へ行ってみたい!って方も!

自分の故郷の良さを知るためにも行って欲しいです。

理想は生活することね!

生活環境変われば人は変わります!

今日はこの辺で終わります。

読んでくれた方々、ありがとうございました!