昨年は色々と悩まされることもあった中
コロナウイルス問題が世界を変えてしまいましたね。
何回も思うんですよ、ソーシャルディスタンスって何やねん(笑)

新しい生活様式という・・・
あれね、個人的には
「国よ政府よあんたら正気か?」と思ったこともありました・・・
何よりもこのご時世になってね・・・
あの時やっておけばよかった・・・行動しておけばよかった・・・
っていう後悔は今後無くしていこうというのを改めて無くしていこうとしっかり意識できました。
4月〜色々と環境や社会も変わってしまい・・
フラストレーションも溜まってきた中でも自分なりに小さいながらも音楽含めて色んな活動もしてきました。
昨年は夏頃に大きな行動に出ようかとも思いましたが・・・
自分の直感に従って、行動は起こさずにしておいて今に至ります。
(別に後悔はしてない・・・)
もう悩んだり迷ってる時間はない!
もっと突っ走っていこうと決めました。
考える時間はいっぱいとったけど、行動に写せていない2020年でした。
ここは猛省してこれから頑張っていきます!
2021年のやりたいことリスト
やりたいこといっぱいある!
もうとりあえず書いていきます!
行動するかは自分次第やけど・・・
まずは書く!
今思いつくだけね
- ブログの更新頻度を上げる
- 過去記事の編集も怠らない(はてなブログ時代の記事)
- 音楽理論の勉強についての記事もアップ(最近雑記ばかり)
- ギター演奏についての記事もアップ(下書きにたくさんある)
- ギターで弾き語りの話も書いてみる!(実は最近やってみてる)
- YouTubeの動画投稿も色々アップ(動画すらあんまり撮ってない)
- YouTubeもブログと同様に捉えてアップする!
- ブログに下書きをため込まない(ここ数ヶ月やりがち)
- 雑記ブログでも自分を信じて突っ切る
- コロナ禍でも精一杯行動してみる
- SNSの更新も更新ファーストに!
- エフェクター製作記事も書く!(製作依頼はあるから)
- 半ばやっつけでもアウトプットに躊躇しない(それにも味はある!)
- ややマニアックな記事も躊躇しない!
- 自己満ばかりでなく、誰かのためになる記事も書く!(自由気ままだから)
ゼロから学べるブログ運営×集客×マネタイズ人気ブロガー養成講座 [ 菅家伸 ] 価格:1980円(税込、送料無料) (2021/2/16時点)楽天で購入 |
突っ走って頑張っていくよ!
好きなものはドンドン発信していくし、ブログ記事にしても意外とね
文章とか雑であったとしてもその思いだけは伝わる場合もある
上手い下手とかでなく、その温度や熱さは何かしらで伝わったりするということも聞いたことある・・・
不器用ですけど・・・継続する力はあると思ってるので。
(このブログもその証拠の1つですよね)
ブログは一貫性だとか記事が幅広すぎるとかあれこれ説教じみたことも言われたりするけど(笑)
それが自分のやり方なわけでFJK流ってやつですわ(笑)
今年も精一杯頑張っていきます!