ライブ配信を始めてからというもの…
ネット回線は必須!
モバイルルーターでは話になりませんわ
配信は出来るんでけど、遅延もあったり画質悪くてモザイクなるんですよねー
なので
光回線は必須です!!!
僕は今回、ライブ配信の為と今後のYouTubeやら他にも色々とやりたいこともあるので
光回線を契約しました。
携帯がauなのでauショップで契約したのですが・・・
それが色々と悲惨なことが起きてしまいまして…

この記事でわかること・・・
- auショップでBIGLOBEの契約の注意
- 光回線開通までの起きたトラブル
- BIGLOBEの酷い対応
色々と散々な目に遭いました(悲)
auショップでBIGLOBE契約は危険!
今回、auショップでBIGLOBE光を契約しました。
とりあえず契約するのは大丈夫ですが・・・
その後の対応がね・・・
僕はそれからが本気で不快な想いをしました。
BIGLOBEよ、ちゃんと連携取ってくれ!
あなたは約束を何も守れてないぞ!
もちろん組織の内部で色々はあるとは思うけど
少なくともユーザーに不快な想いさせるな!
今回はBIGLOBE光の開通までのアレコレを書いていきます!
auショップはBIGLOBE任せ
auショップでBIGLOBE光の手続きができるとのことで
とりあえずauショップへ行きます。
契約は問題なくスーッと終わりました。
問題はその次です!
『光回線は工事が必要になりますから、BIGLOBEさんから電話がきます。そこからはBIGLOBEさんとのやり取りとなります。』
というauショップの店員…
まぁここは仕方ないでしょう。
auの系列のところといえ、別の会社ですからね。
契約済ませたからあとは電話連絡を待つだけとのことで
ただ待つだけです。
工事の連絡がメール1本!?
電話がくるとばかり思ってましたが・・・
まさかの簡単なメールが来ただけです。
工事日と時間、自宅内作業はありませんという記載がありました。
「え?そうなんか、気が楽やなー」
と思いつつも
どこか嫌な予感もありつつ…
けど自宅には光回線の為のコンセントは無い・・・
電話のモジュラージャック使うのかなーと思ってました。
つまりはVDSLモデムが来るんだと思い込んでました。
もうね・・・
僕がここで確認しとけば良かったですよ…
光回線の案内と機器が届いたが…
開通までに案内が届いて、機器も届きました。
ですが・・・
はぁ?これVDSLモデムじゃないし!
これ光コンセントある前提のやつや!
これでは繋げない!
となったわけです。
何やねんBIGLOBEよ・・・
まぁ面倒だが問い合わせしないといけないわけです。
BIGLOBEに確認電話をする
とりあえず開通できませんという状態になりまして
まずはBIGLOBEに電話するしかありません。
電話してみたけど
BIGLOBEは送った機器は間違っていないと断言するのです。
その理由を聞くと…
「過去に光コンセントがあるという記録を確認しました、なので自宅内の工事は不要と判断しました」
いやいや、それ何の記録だオイ…
賃貸マンションなのですが、前の住人が引っ越しの時に撤去したのだろうとのこと。
光コンセントが無いなら
工事が必要となります。
とあっさり答えるんですよ!
賃貸マンションということを把握して無かったのかな?そこはわかりかねます…
モヤモヤするが、仕方ないということにしてやろう。
10月上旬に開通予定でしたが
10月末になってしもたよチクショー!って感じ(笑)
光コンセントの工事の連絡は前日に業者から直接電話が入ると聞きまして
またまた待つしかありません。
こうなったのも
BIGLOBE側の確認不足が問題やろ?と思います。
それに工事費用も取られるんですがね…
工事業者の訪問時間は13~17時の間ということだけは教えてもらえた。
工事前日のこと
朝から今日は電話が鳴るということで、やっぱり一応意識はしておくわけです。
そりゃそうです、僕は光回線を待ってるんですから!
けどね・・・
夕方になっても連絡は無い…
一体どういうこと?
またまたBIGLOBEのカスタマーセンターに連絡してみました。
もうこの時点で結構イライラ溜まってます
カスタマーセンターに連絡してみるとまさかの
工事の連絡は基本的に当日にきます
前日にくることもあるかもしれませんが
基本的には当日にきます。
それも訪問の30分前とのこと・・・
…はぁ?
もうね、話がめちゃくちゃよ!
もう怒りが完全に爆発寸前でしたが
グッと堪えました。
それならそうと最初に言えー!
工事当日・・・
工事は13~17時の訪問ということで
平日だったのもあり仕事も色々と調整が必要でした。
色々とあったがこれでやっと光回線がくる!
やっぱり楽しみなわけですよ〜
楽しみやなーと連絡を朝から待つわけです。
やっと快適なネット環境になるんですからね!
そうこうしてると
10:30に見知らぬ番号から電話!
これは工事業者だろう!待ってましたよー!
と思い電話に出てみると
これからお伺いしてもよろしいでしょうか?
…はぁ?
13~17時って話は
どこへ行った!?
こちらも対応は出来たよ、早く来てくれて助かったけどさ
BIGLOBEよ…
アンタら結局は業者任せかコラ!
BIGLOBEは何も統制取ってない
結局はみんなその先に任せてるんですよね。
- au→BIGLOBE任せ(ここは仕方ないと思う)
- BIGLOBE→過去の記録任せ
- 工事について→工事業者任せ
全てにおいてなーんも約束守ってない
統制を取る気もゼロ
BIGLOBE内部でも連携取れてないし
BIGLOBEなんやねん!
ちゃんと連携取ってくれ!音頭とれよ!
みんなその先任せでテキトー過ぎやろ!
仕方ないというべきかも知らんけどさ・・・
(コロナウイルスのご時世で人減らしたりして対応しきれないというのもあるとは思う)
開通まで時間かかったよホンマに
みんな連携とらずに確認無しに
マジでテキトーな対応しやがったな〜
BIGLOBEナメやがって!って怒りの気持ちもありますが
良かったことがひとつだけ…
BIGLOBEの対応はクソだが光回線は良い!
BIGLOBEの対応最悪で腹立たしいことばかりでしたが…
ネット回線は最高です!
やっぱり光回線、良いね!
ネット環境のストレスがなくなって本当に快適です!
やっぱり光回線は最高です。

関係ないけど、BIGLOBEのこのロゴは嫌いじゃない(笑)
BIGLOBEのカスタマーセンター(特に工事部門)の対応は大っ嫌いやけどな!
カスタマーセンターにメール
今回のこの件は
BIGLOBEのカスタマーセンターにメールしました。
自分のように不快な想いする人が
少しでも居なくなってほしいですからね…
BIGLOBEからしたらあるある?
なのか稀な事例かは知らんけどさ
こんな事例もあるんだなーということで参考になればと思います!
連携取らずな会社ですし事例展開もしてなさそう・・・
まとめ
今回の件で言いたいことは
- BIGLOBEは内部で連携全く取れてない!
- auショップはBIGLOBE任せ
- 統制取れずその先任せ
- 工事部門の電話窓口は威圧的な対応
- 回線品質は快適で問題無し
ということです。
光回線を検討してる方、BIGLOBEには要注意ですよ!
回線品質は良いが・・・
BIGLOBEの対応は客をナメてるような最悪な対応ですから!
今日はこの辺で終わります。
読んでくれた方々、ありがとうございました!