考え方

【考え方】ブログであれ何であれ挑戦することに意味がある、損得だけ考えてるなら話にならない

ブログ、SNS、YouTube、ライブ配信
どれも小さいながらも挑戦してるRyuです。

挑戦してる・・・

挑戦してr・・・

挑戦してRyu

(クソほどつまらんことを思いついた、スンマセン・・・)

それらやっていると、時々言われることがある

それ金になるの?

これが結構言われるんですよ(笑)

確かにならないわけではないが

金になるかどうかはアナタ次第!

としか言えません。

でも言いたいことがある

そんな損得だけ考えてるのならやっても続きません!

お金だけでは続かない

大体なんですけど

お金だけではそんなに続けることは出来ません

まずは自分が続けていけるか?というところ

ここが問題!

実際は数ヶ月続くかどうか?と思います。

ブログでもYouTubeでもライブ配信でもそうですが

1ヶ月続く
 →5割

3ヶ月続く
 →3割

6ヶ月~1年
 →1割

大体こんなもんです。

誰でも気軽に始めることは出来るけど

継続出来るか?となると難しいです。

お金以上に自分が楽しんで出来るか?

ここってもう

お金以上に自分が楽しんで出来るか?

というのが大きいです。

お金だけに目が向いてるなら

絶対にキツくてやっていけない

損得だけでやっていけるもんじゃない・・・

損得で考えるのなら、やらない方がいい。

お金のことしか考えてないのなら、普通にバイトした方がいいです。

時間と引き換えに労働してお金をもらう方が良い

そりゃやってられませんよ?

地道なことの連続なんですから。

それをやるのが好きでないと出来ないことです。

あなたは好きでやろうとしてますか?

それともあなたはお金が目的ですか?

ブログにしたって、YouTubeにしたって、ライブ配信にしてもそうですが

腐る程おるんですよ、挑戦者は

細くても、小さくても、長く続けることができるかどうか

そこでお金を考えてたらダメです。

それ以上に好きかどうか?
楽しめるかどうか?が圧倒的に大きいです。

今日はこの辺で終わります。

読んでくれた方々、ありがとうございました!