桜も散ってきましたね。
今年は気温変化もあって長持ちしたように思います。
お花見をしてる人も多くいましたが・・・
酒臭いグループも居ますよね。
酒か桜かどっちが目的だ!と思うことも(笑)
まぁお酒を飲んで桜を見て楽しむというのも良いです。
何年か前、吉祥寺の井の頭公園では
まだ咲いてないのに花見してる人もいましたが
あんたらは酒飲んでワイワイやりたいだけでしょ?
スポンサーリンク
●桜はなぜ綺麗なのか
桜って綺麗ですよね。
春の陽気に桜、川もあれば素晴らしい絶景ですね。
東京の桜の名所といえば上野公園、井の頭公園、六義園とか
他にもあるでしょうがパッと思いつくのはこれくらいです。
桜はなぜ綺麗なのか?
咲いてるのはとても短い期間です。
長期間は咲いていません。
綺麗に咲いて潔く散っていく
だからこそ綺麗で美しいのです。
●巡る感情
桜を見るとどんな気持ちになりますか?
僕は寂しい気持ち、悲しい気持ち、嬉しい気持ち、腹立たしい気持ち
色々あります(笑)
色んな感情が巡るけど
寂しい、腹立たしいが多いです。
(個人的なことですけどね)
●春といえば
別れの季節、出会いの季節
新生活
とあるけれど
僕は何よりGWまで頑張ろう!という感じです(笑)
新年度は昨年度のあれこれもあったり3月の延長と感じる面もあります。
あぁー!めんどくせぇ!
という腹立たしい感情が結構あります(笑)
●春が終われば…
当たり前やけど
夏がやってくるー!!!
暑いの嫌だ!
ギター持ってスタジオ行くのがしんどくなる季節。
昔はライブの日、会場着いたら汗だくで風呂に入りたかったくらい(笑)
まぁそれでも音楽する時はするんですがね(笑)
秋が待ち遠しくなります!
●まとめ
桜の話なのか何なのかわからなくなりましたね(笑)
僕は桜を見ると色んな感情が巡るってことです!
新生活が始まった方々!
これからも初心を忘れずに楽しんでいきましょう!
今日はこの辺で終わります。
読んでくれた方々、ありがとうございました!