これって昔も今もあるんですけど
音楽仲間がライブ見に来てくれたから自分も行く
みたいな・・・
あれ面倒なことないですか?
シンプルにそんなん要らんと思ってるんですよ
行きたいなら行けば良いじゃない?
行きたいなら行く
僕はライブって行きたいなら行けば良いと考えてます。
あの人来てくれたから自分も見に行く
これって正直いらんのですよ
確かに関係性を築くのには、そういうのも必要ではあるんだが
自分が見に行きたいと思うなら行けばいい
見に行きたくなければ別に行く必要ない。
それで良いと考えてます。
そんな余計な気遣いなんて絶対にいらん。
来てくれたから行くのは辞めろ
自分が見に行きたいから、興味があるからライブに行くのであって
自分は見に行ったのに対して自分のは見に来てくれなかった
なんて思うのもおかしいと思うんよね。
過去にそんな愚痴は何度も聞いたけど
好きなアーティストのライブを見に行くのは
見たいから行くんですよね?
大御所のアーティストであれ、インディーズであれアマチュアであれそこは同じです。
例えば憧れの人が自分のライブに来てくれることなんてないでしょ?
それに対して
見に来てもらいたいなんて気持ち持ったらアホよ(笑)
自分が楽しみたいから行く
興味持った人が行くべき!
友達であれ音楽仲間であれ
大して興味ないのに、前来てくれたからとか
わざわざ時間割いて気遣って行く必要なんてありません。
ライブは行きたいなら行けばいい!
本来はライブってそういうもんでしょ?
来てくれたから自分も見に行く、ってのは気持ちはわかるんだが
時間の無駄になりかねないし絶対やめた方がいいです
来てもらうのも申し訳ない
自分のライブに今度何人か来てくれる方もいるんです。
けど中にはそういう気遣い的なのを考えてるのかなーと思う人もいる。
来てもらう側としても申し訳ないんですよ
少なくとも僕は自分が行きたいから行ってるだけです。
見に行ったから見にきてほしい
なんて微塵も思ってません。
もちろん来てくれるのは嬉しいですよ!
それでもね
気が向いたらとか暇潰しや時間空いたらとかで良いんですよ
前見に来てくれたから、自分も見にいくとか
そういうの別にいらん!
※あくまでRyuの見解です