コロナウイルス問題から色々と生きづらい世の中になりました。
その中で人間はどうなるか・・・
僕はこの騒動始まった頃からそんなに興味ないというか
気にしすぎな人々・・・
ニュースも不安を煽るような過剰な報道
新しい生活様式ってのも
何だそれ?って感じです。
ちょいちょい愚痴的なのはブログやSNSにも書いてきたけど、考えると違和感だらけなんですよね。
まぁもっと他にも不満や云々あるわけです(苦笑)
内に秘める反逆精神
職場でも身内でも色々と言いたい事あるけどそれ言うなら嫌われる勇気も必要だなと感じてきました。
元々、小中高でもいじめを受けたこともありまして、喧嘩もしました。
負けようとも怪我しようとも根本にあるものは変わってないというか(笑)
ナメやがって・・・
っていう僕の反逆精神はいい大人になってもある
割と短気なのもあるので怒りを抑えていながらも態度に滲み出てることもあると思う。
こうあるべき!が多い日本
これは日本の風潮なのかもしれないが
こうあるべき!ってのが多いんですよね(笑)
それに対して結構な率で僕は
「黙れやお前ら」って思ってる(笑)
女性からすると共感力ゼロとか言われたりもするし、共感しないことには全くしないタイプなので。
そんな世間体みたいなの気にするのもまた面倒です。
こういう風に思われるとか考えているから
自分のやりたいようにできなくなってる自分がいるわけで
結果として自身に腹が立ってくる(周りのせいにはしない)
だから嫌われる勇気ってのをもっと持たないといかんなと改めて感じてます。
周りに合わせるってのは良いようにも思えるけど結局自分にとっては悪い方向に持っていってる。
自分もまだまだと感じる
色々と抱え込みすぎて疲れてもきたので・・・(苦笑)
こんな面倒な世の中でも、思うようにやっていくために更に磨きをかけていきます。