9月に入ってから色々とありまして・・・
ここ10日間くらいは物凄く、真剣に悩んでいることがありました。
実は来年から変化が訪れるので、事前にその対策をしようとここ2年模索していた。
もうすぐ2021年がやってくる焦りもあり、日々悩み自分にとっては大きな選択というか苦しい選択がありました。
最初の直感を信じるべきなのに
こんまり流ではないけど、ときめき、直感ってありますよね?
もちろんそれに至るまでに、色んな失敗もしてきた上で直感というもの、ときめきを大切にするんだと思います。
僕は直感あれど、物を買うかどうかの決断だったら即買うことはしない。衝動というかそれもときめきではあるんだが・・・
そのときめきの火種というものがどれだけ続くか?を自分で確かめます。
そのときめきが直感では無いのに、考えていたのは目先のことでもあった。
情けない・・・目先のことに目が眩んで悩んでいた中で友人でもあり、様々な経験をしている友人に相談をしてみた。
見失いかけていた自分
相談してみてわかった、結局のところ自分の答えは直感で出ていた。
割り切って云々・・・とかいうよりも
僕は目先の利益とか云々じゃない。
それが楽しいかどうかとか、結果的に良くなって問題解決してようと、それ以前の問題だ。
僕は単純に楽しいとかどうとかよりも
好きか嫌いかで決めるタイプです。
自分が好きか嫌いかで判断するから忖度もせず、嫌いな奴と関わり続けるくらいならブチキレて関係壊すこともなんてことない。
普段は表面は穏やかではあるけど、内側にはそういう怒りというかダークな面がある(笑)
極端な話、生きるか死ぬかも大した問題じゃないとか言い出すかもしれない・・・(そんな気がした)
FJK流で突き進む
思い切った決断をすべきかと悩んでいましたが、答えは直感に従うことにした。
相手が好きか嫌いかの二択なら僕は嫌いだったわけで
割り切ってとか云々考える前に
自分の直感に従って、自分らしくやってくのが僕です。
それが自分であり自分の道でFJK流です。
この悩んだ時間は無駄じゃないと思う。
自分に合うか合わないか、自分らしくFJK流で突き進んでいきます。