自粛警察、マスク警察、帰省警察・・・様々な警察が出ました。
現実は自分より弱そうな人にしか言わないんよね?
言っても言い返さないような、そんな人に狙いを定めてるんです。
言ってしまえば
弱いものイジメです。
低レベルなことしてるんです。
自粛警察でライブハウスを責めたりしてましたけど、近所の人とかがバンドマンに偏見を持っている人が勝手にやってること。
(特に高齢者となると良い印象持ってない)
名を名乗らず匿名で勝手なことしてるんです。
最近では不織布マスク警察なんてのもいますけど、それも同じことです。
人類 vs 感染症 新型コロナウイルス 世界はどう闘っているのか [ 國井修 ] 価格:1760円(税込、送料無料) (2021/2/16時点)楽天で購入 |
誰かのせいにしてスッキリしたい
人の心理というものだろうか・・・誰かのせいにしたいんですね。
新しい生活様式を推奨してるけど
それを守ってない人を見かけたら責め立てるんです。
守らない人もいるのはいるけどね。
ただそれというのも、単に誰かのせいにしたいんだろうと考えてます。
マスクしないで咳した人がいたら電車の緊急停止を押すような人もいましたが、気にしすぎなことないですか?
マスク警察に注意された自分の経験
2020年の3月頃のことみんなマスクし出した頃でしたが
僕はマスクをしてませんでした(笑)
そしたら電車で注意されました
おい!お前マスクしろ!
って電車でオッサンに怒鳴られました。
しないなら次で降りろとまで言われたくらいに・・・(横浜某駅)
そもそもマスクって自分が風邪ひいてて、周りに移さないように防ぐものですよね?
それなのにマスクがあれば安全だとか思い込んでるのか知りませんが、みんなちゃんとマスクしてる・・・滑稽です(笑)
今やみーんなマスクしてるし
それがエチケットなのか?よくわかりませんわ(笑)
僕はマスク警察に注意されて以来はマスクはするようにしてます。
というのも、周りはしていて自分だけがしてなくて、それが不快な想いにさせてしまうことがある。
そうして迷惑かけないために・・・
本当はマスクなんてやりたくないけどね(笑)
どんな病気であれかかる時はかかるからね。
新型コロナウイルスの真実【電子書籍】[ 岩田健太郎 ] 価格:990円 (2021/2/16時点)楽天で購入 |
互いにバイ菌扱いの世の中
前みたく元通りになるのかな
今やお互いにバイ菌扱いしてる世の中・・・コロナウイルス問題が落ち着いたとしてですよ?
元通りになるのか?って思いませんか?
ワクチンができて普及してくればみんなマスク外していくのか?なんて思ったりもするけど
元通りになりそうな感じはしない・・・アルコール消毒とか検温とかされるこの面倒で生きにくい世の中
気軽に出かけることもできない雰囲気、クラスターがどうとか色々とあります。
ソーシャルディスタンスも何?って思うんですよね。
これからの世の中、密は避けていく傾向にあるんだろう。きっとそうなっていくと思う。
電車は密なのに・・・っていう違和感は持ち続けているけど(笑)
こうなってしまった世の中、元に戻ると思いますか?
バイ菌扱いし合う嫌な空気が漂うのが前みたいに普通には戻らないと考えています。
悲しい気はするけどね。
週刊 東洋経済 2020年 4/25号 [雑誌] 価格:730円(税込、送料無料) (2021/2/16時点)楽天で購入 |
人の行動を抑えている中
自粛要請で人の行動を抑えている中、普通に生活してる人は普通にしてる。
温度差はある話で、どれだけ気にするか・・・
STAY HOMEを推奨するけど飽きたね(笑)
人の行動を抑えようとしてはいるけど、抑えていても限界ですよ・・・
もう普通に戻りつつあると思ってます。
消毒とマスクをしていれば安心!みたいな感じがあると思います。
徹底的に対策して楽しめば良い的な感じです。
僕もそんな風に捉えてますがやっぱり生きにくいのが正直なところ…
◯◯警察はまた新たなのが出てくるんだろうか…嫌だなぁ…と思うばかりです。