みなさん、年末年始というと身内と会う方も多いのではないでしょうか?
帰省する人も多い。
新幹線も下りはすごーく混んでます。
乗車率120%だったか?
自由席なんてもう、満員電車みたくなってる時あるからね!(笑)
なので年末年始に帰省する人は
新幹線チケットは1ヶ月前に買うのは当然のことです。
そんな帰省をする方に言いたいこと。
恐らく年に数回しか帰りませんよね?
その時は面倒、恥ずかしいと感じることもあるかもしれませんが
写真は撮っておきましょう!
その時はもう訪れない
いつでも集まれるからな~(実家が近所だったり近場だったりする場合)
って人も中にはおるでしょう。
けど集まったその時はもう訪れませんよ。
2020年1月1日
という日はもう二度ときませんからね。
集まれたなら
記念に写真は撮っておきましょう!
何気ない写真であろうと、後からすればそれが良い思い出になるんです。
言い方は悪いですが、特に祖父母とはしっかり撮りましょう。
恥ずかしいとか感じる面はあるでしょうが、その時しかありません。
悲しいかもですが、その時以降は無いかもしれませんから。
撮っておけば良かったという後悔
僕は実は何度かありました。
なので自分にとって良い日と思う時は撮るようにしてます。
その時はもう来ませんから。
僕の場合、20~22歳くらいのバンドマン時代の写真は結構残しています。
それは1番好きだったバンドでの写真を多く残せなかった後悔でもあるんです。
だから撮れる時に撮っておくようにしています。
恥ずかしさ等は捨ててしまって撮ろう!
撮らなかったらその場で終わりなんですよ。
撮っておきさえすれば残るんですからね!
その時は二度と来ない!
だからその時を大切にしましょう!
・写りが悪い
・目が半開き
なんてこともあるやろけどそれはそれ。
まずは残しておこう!
そして思い出を作ろう!
後から写真を見て
- 楽しかったな~
- この時辛かったんよな~
- この時あれが美味しかった!
- この時大笑いした、大泣きした
等々、思い出せることがありますからね。
撮れなくなったら
縁起悪いけど、誰でも急死する可能性だってたります。
若い人でもあり得ることです。
二度と撮れないって考えるとどうですか?
気持ちとしては恥ずかしい、面倒、その時はあるかもしれない。
それらを捨てて
写真を残しておきましょう!
今日はこの辺で終わります。
読んでくれた方々、ありがとうございました!