軽音楽部

【軽音楽部】部室を使える日は出来るだけ使おう!

軽音楽部といえば文化系でも華やかなイメージがあるかな?

人数も学校の部活で一番多いとかもあるんだとか。
(アニメの影響とかで)

バンドは組めたけど部室が使えない!なんてこともあるでしょう。

環境や人間関係とかは色々あるでしょうが

部室は出来る限り使いましょう!

練習できる時に思いっきり練習しましょう!

使える時に使おう!

使えるものは使わないと損です!

スポンサーリンク


●部室を使うメリット

軽音楽部の部室

ここは学校によりけりでしょう。
(視聴覚室とか多いのかな?)

部室のメリットは何よりお金がかからないことでしょう。

学生にはありがたいことですね

スタジオを使うとお金かかるし・・・

放課後は部活で皆使うでしょう。

昼休みとか狙い目かな?

とかも狙い目なのかも。

少しギター弾いてから授業って清々しい朝を迎える感じします!

使える時は使いましょう!

思いっきり使いましょう!

僕は馴染めず仲間外れにされてた身なので、部室を朝使うと陰口叩かれました(笑)

●大きい音を体感する

家で練習することも大切です。

ただ何より大きい音を体感するのは大切と考えています。

ギター、ベースにしてもそうです。

大きい音量を体感することは家では出来ません。
(家に防音ルームがあれば別やけど)

ドラムも電子ドラムや練習パットでは得られないことがありますからね。
(跳ね返りの感じとか)

●部室のデメリット

機材の整備が疎かなことがある。

アンプ類もどっかしら接触悪かったりとか薄汚れてたりとか

シンバルが割れてたりドラムのヘッドが破れてるとか(これは最悪やけどね)

部室が良い環境であるに越したことはないですが、学校のいろんな人が使うしその辺のことが色々あってもおかしくないかなと。

とはいえ、ここをメリットとして捉えることもできるんです。

普段から劣悪な環境で慣れて練習しておけば、キチンと整備されてるスタジオで演奏するとめちゃ気持ち良く感じます

実際にこれは経験しました!(笑)

当時JC-120でしたが何が影響してるかわからないけどすごい綺麗な音したし
↑見た目も綺麗

ドラムのタムの音も全てが本当に綺麗でびっくりしました!

●まとめ

大きい音を体感すること

これって大事ですよ?

僕は学校の軽音で仲間外れになりしばらくはバンドせずいまして

数ヶ月後にスタジオ入って鳴らしてみると全然違うし、音も聞こえ方違うしと…

あー!全然上手く弾けない!
ってなりました。

実際弾けている気になってただけですけどね。当時16歳くらいでしたから(笑)

軽音楽部に所属してる方々!

部室を使える時は積極的に使うべきです!

使える時に使いましょう!

使えるものは使わないと損です!

使っていいよー

という誰かの言葉を待つのではなく

積極的に使える時を探しましょう!

今日はこの辺で終わります。

読んでくれた方々、ありがとうございました!