自宅での練習用のアンプ欲しいなーと思いつつ
(実家にはあるんですがね)
関東でも欲しいと思いつつ何年経ったことやら・・・
そんなこんなで?
やっと自宅での練習用のアンプを買いました!(笑)
出力は2Wです。
MarshallのMG2CFXというアンプです。
実はこのアンプは前から狙っておりました!
ネットで検索してみると
MG2CFXがなんと【生産完了】となっていまして…
こりゃいかん!
ってなわけで
即買いしました!

大きさ
このアンプはマーシャルの中でもかなり小さいです。
MG2CFXは場所もあまり取らない大きさで助かります。
MGシリーズの中で一番小さいです。
YouTubeで外国人がレビューしてるのをみるとかなり小さく感じました(笑)
サウンド
小さくてもしっかりマーシャルの音です。
良い買い物しました!
YouTubeで見て使い方等は知っていたので
説明書も見ずにそのまま使えました。
エフェクトもかけられるし最高!
やっぱりヘッドホンでなく音を肌で感じるのは大切だなと改めて感じます!
いつもドクタービート使ってヘッドホンでした。
やっぱりアンプって大切ですわ。
自宅なのであまり音量は出せないし、ボリュームは1前後です(笑)
それでも十分体感できるので満足!
まとめ
自宅でマーシャル!
最高です!
小さくてもしっかりマーシャルの音です!
- MG2CFXは自宅でも使えるいいアンプ
- エフェクトもかけられる
- 場所もとらない
自宅でもアンプを使って音を肌で感じましょう!
このアンプを使ってみて
今後は新たなエフェクターボードを組みたいと思いました!
マーシャルのアンプの歪みを活かしたエフェクターボードです。
僕は基本はアンプをクリーンにしてエフェクターで音を作っていますが
アンプをクランチにしてエフェクターでブーストする。
そんなスタイルでもギターを弾いて行きたいと考えています。
演奏者の実力が問われる領域でもありますが
僕はギター上手くなりたいのでその領域へ挑戦していきます!
今日はこの辺で終わります。
読んでくれた方々、ありがとうございました!