エフェクター

【機材】エフェクターに対する個人的な考え

今日はエフェクターに対する個人的な考えを書きます!
巷では数々のエフェクターが発売されています。

今回の記事では否定してるように見える面もあるかもしれません。
決してそういうつもりはありませんのでご理解のほど宜しくお願い致します。

※あくまで自分の考えです。

f:id:lyricismguitar:20180611071847j:image

(約5年前くらいのエフェクターボード)

多機能は要らない

プリアンプの類は良いんです。

エフェクターにおいては

  • あれが出来るスイッチ
  • こんなことも出来るスイッチ
  • 別売りのオプションでこんなことも!

という多機能なやつ

僕はあまり好まないです。

(音質が圧倒的にズバ抜けているとかなら別ですが)

ツマミ、コントロールが多いエフェクターもあまり好きではないです。

直感的にコントロール出来るのが良いです。

コントロール可能な箇所が多いと

良い音を出すかは購入したあなたにお任せ!

というのを感じます。

コントロールが少ない方がエフェクターの個性が見えるというか

音色がわかりやすいと思う。

自分の一番の理想としては・・・

開発者、製作者の意図まで読み取りたいです。

自作すること

過去に何度かエフェクターの自作をしたことがあります。
大学では電子関係の勉強していたのでいくつか作りました。

ファズ、ブースター、ディストーションと作りました。

回路的な話も勉強になりますが

個人的には

  • ノイズ
  • パーツによる音の違い
  • オペアンプによる音の違い
  • 配線のやり方等

なんかこの領域は魔界に入るというか(笑)

その辺を詰め出すともうキリがないと思って自作はもう辞めてしまいました!

もちろんエフェクターを作ることはとてもやりがいあって楽しかったです!
いい経験になりました!

買ってみること

エフェクターに限らずですが

エフェクターってやっぱり買ってみないことにはわからない面もたくさんあります。

試奏は試奏でしかないのです。

自分のエフェクターボードとの組み合わせだったり・・・

アンプとの相性だったりは買って使ってみないことにはわからない。

僕は気に入ったものはとりあえず買うようにしています。

うーん…どうしようかな…

って迷ったら買わない!

エフェクターよりも自分の腕っ節が大きく影響するというのもありますしね

買ってくる中で見えてくる

いくつか買ってみると好きな音の傾向が見えてきます。

オールドな音が好きか、モダンな音が好きか等。
そのうちブランドまでも統一してしまったりね(笑)

弾き比べ等をしてるとメーカーの個性、音色の傾向も見えてきます。

何を選べばいいか?

もしこれからエフェクターに手を出そうとしているスタート地点ならば

好きなアーティストが使っている物を買うといいです。

もしそれが高価な場合、楽器店の店員さんに相談してみるといいでしょう。

代わりにこんなのどうですか?と提案してくれると思います!

初心者の方ならば楽器店の店員さんは頼れる先輩です!

エフェクター担当の人って、時々凄いマニアックな人が居ますよ!

まとめ

今日はエフェクターに対する個人的な意見を書いてきました!

いかがでしたか?

エフェクター選びは

ギタリスト、ベーシストに必ずと言っていいほど出てくるであろう、楽しみでもある悩みです。

一個人の意見としてのまとめは

  • 多機能なエフェクターはユーザーに音を任せている様に感じるので好まない
  • エフェクターの自作はやってみると楽しいがその奥深さは計り知れない
  • 試奏ではわからないので気に入ったエフェクターは買ってみるのが理想
  • いくつか所持していくと音の好みが見えてくる
  • 初めてエフェクターを買う時は楽器店の店員さんにたくさん相談してみましょう

今日はこの辺で終わります!
読んでくれた方々、ありがとうございました!