歪みエフェクター1つに3万円使ったことが一度だけありました。
それがこのFLAME DRIVEです。
HEAT BLASTERの回路を元に作られたオーバードライブという…
HEAT BLASTERを持ってるならこれは是非とも持っておきたい!
そんなエフェクターです。
●FLAME DRIVE
Providenceのエフェクターの中でも
これは高かったんです(泣)
えぇー!?3万円!?となりました。
けどこれは欲しい!
試奏せずとも欲しい!!!
ってくらい
(この時はHEAT BLASTER、SONIC DRIVE、CHRONO DELAYも持ってたのでProvidenceは裏切らないと信じてたのです)
●サウンド
え?これオーバードライブなのか?
という感じです。
結構歪みます!
HEAT BLASTERの回路を元に作られたからかな。
ディストーションまで歪みはしないがオーバードライブとしては深く弾みます。
ノイズに関してはさすがProvidenceというところです。
●使い勝手
HEAT BLASTERとの組み合わせはかなり良いです!
HEAT BLASTERを歪ませておいて
そこに FLAME DRIVEの歪みを足してハイゲインにしてます。
●セッティング
ブースターとしてか使用してませんので
僕のブースターのセッティングを・・・
DRIVE
10時前後
TONE
11時前後
このセッティングでHEAT BLASTERに足しています。
●まとめ
僕は主にブースターとしての使用ですが
ラルクのCHASE、XXXはかなり良い感じになってくれて最高です。
・HEAT BLASTERを元にしたオーバードライブ
・普通のオーバードライブよりも深く歪む
・HEAT BLASTERとの相性は抜群!
・FLAME DRIVEは高価なペダル
今は僕はこのエフェクター無しではやっていけません。
ハイゲインサウンドにするのはこのエフェクターは必須です。
それくらい好きです!
今日はこの辺で終わります。
読んでくれた方々、ありがとうございました!