2012〜2015年でかなりストレス溜めてバンドを辞めたRyuです。
今思えば自分自身、本当にストレス溜めてたように思う。
今は驚くほど落ち着いていまして、あの頃に燃え尽きてしまったのかなとも思えてなりません。
元は好きだったバンドをすることに対して嫌気が増してやりがいを失ってしまった。
心が疲れて燃え尽きたんだろう。
やりがいを感じなくなる
結局は人と人ですからね。バンドなんて個性あるというか、面倒なクセ者もいますから。
そこの人間関係で疲れてしまうとバンドに対して本気で嫌が増してしまいます。
僕の場合は自分のやるべきギターを弾くことが凄くいい加減になってきた。
バンドのために自分が頑張らないと・・・っていう状態、メンバーはあてにならん。
それ故に自分のやるべきことが蔑ろになり燃え尽きてしまったとも言えます。
具体的な症状は3つ
燃え尽きるとどうなるか?3つにわけました。
- 常に疲れ果ててる感じ
- メンバーが人と思えない
- イマイチやってもやりがいも達成感もない
ということから心身共に重くなり疲れます。
更にイライラしやすくもなりますよ。
特にスタジオ前とかライブの当日とかね(苦笑)
燃え尽きない対策
頑張り過ぎないで自分のことをやる!これに尽きます!
僕はもういきなりバンドを辞めたので、物凄い開放感で最高の状態でした。
バンドしている場合、もしリーダーならばバンドのことばかりで自分のことが蔑ろになってる場合もあるでしょう。
僕もそうでしたし、そこは浪花節でした。
だからこそのリフレッシュが必要となるのです!
僕はバンドなんてもう絶対やらない!ってことで投げ出しましたが、それはしっかり自分の中で答えが出ていたからです。
またバンドをしたいなんて言わないよぜったい〜♪(槇原敬之)
そういう結論が出てない場合は辞めたとしてもそのうちやりたくなるもんです。
辞めます!って大々的に宣言して「復活しました」なんてのは半端者である証拠です。
燃え尽きるまでやるとどうなるか?
僕は自分の中では燃え尽きるまでやりました。
なので今はもうバンドをしたいという気持ちも無いわけです。
最近は音楽関連のお誘いもいただきますが、そこも人間関係もあれど場合によっては断る場合もあります。
自分が疲弊しないためにもね。
この人となら・・・と思える人と演奏する感じです。
人を選んでるって言われりゃそれまでですが
バンドマン時代は浪花節でした。
そこをなくしたのが今なわけです。
関わる人は狭くはなったけど、その分その人たちとの関係は大切にしていく考えです。
バンドマン時代が現役なら今はもうオマケみたいなもんです。
辞めてから離れてった人も多いですから(笑)
今は燃え尽きるようなこともしないです、それ以前に疲弊しないようにしてます。
燃え尽きるデメリットもある
やる気が起きなくなるっていうデメリットがあります。
やる気スイッチがなくなるっていうの?
自分のやりたいことについてはやる気はでるけど、あんまりやりたくない内容の場合は全くやる気でません。
白黒はっきりして良いっちゃいい面もあるが
もう無理しないっていうの?よっぽどでない限り頑張らなくなります(笑)
一回一通りの苦労してるから限界を知っていて悟ってます。
それ故に頑張らなくなるっていうデメリットもあります。
まとめ
燃え尽きない程度にやるのがベストです!
燃え尽きたらもう二度とやらなくなる可能性もある
それで辞めていった人も多く居ました。
理想論だけ言えば楽しく続けるのが一番です。
一度燃え尽きたらどうなるか・・・人それぞれですが
僕みたくなる場合もあると思うので
燃え尽きないようにしてください。
今日はこの辺で終わります。
読んでくれた方々、ありがとうございました!