あなたの周りにこんな人いませんか?(笑)
最近こんな人に向き合って、疲れてきた自分に嫌気が差してる。
そんなRyuです、皆様ご機嫌よう!
人にはアレコレ言うくせに、自分が言われると逆ギレする人
いますよね?
- 無駄にプライド高い
- 周りや環境のせい
- 自分は大して努力しない
見ててダサい(笑)
そもそも損してるよ、逆ギレなんて
そんな人とは距離置きますが・・・
やっぱり関わることで勉強になるし関わることで自分を振り返れます。
人の振り見て我が振り直せ
そんな人を見て
自分もそんなタチの悪い発言してないだろうか?
ここを意識してみると良いですね。
自分が嫌いなタイプの人間にならないために、その相手を知る。
これめちゃ重要です!
相手を知り己を知る
これが人間関係を保つための基本・・・
嫌な相手といえ、人間を知ることができて勉強になる。
パワーストーン お清め セット 水晶 ポイント付 福袋 ★すべてが揃う【3種から選べるブレス】金運・仕事運・恋愛運・人間関係・癒し【 お清め 4点セット】アメジスト シトリン 水晶 ローズクォーツ ギフト 送料無料【ネコポス不可】 価格:2480円(税込、送料無料) (2022/1/18時点)楽天で購入 |
そんな人へ指摘する時の接し方
そんな人には指摘すべきことも最低限は言うけど・・・
それ以上は言いたくない(笑)
仕事で必要な「本当のコミュニケーション能力」はどう身につければいいのか? [ 安達裕哉 ] 価格:1540円(税込、送料無料) (2022/1/18時点)楽天で購入 |
ちょっと危ない場合でも
失敗して覚えてくださいみたいな。
そもそも相手するの厄介、無駄なプライド故にタチ悪いんですよね。
それなら最低限の指摘だけすれば良い。
それ以上は気づいてください、みたいな。
逆ギレされると
なんか逆ギレされると指摘した方が悪い気がしてくるんですよね。
僕はそうなった時はもう
「コイツ、ナメてかかってるな」
と思う時もある(笑)
そんな時に大切なのが
いかに冷静を保てるか?というのがポイント
僕は割と気は短いので(苦笑)
冷静を保つか、というのが凄く難しい。
これも訓練、凄く良い訓練になると感じるのでいつも相手に感謝です。
僕はそんな時は言い返したい気持ちをしっかり抑えて
出来る限り落ち着いた対応をするように心掛けてます。
逆ギレする人の気持ち
プライド高い故のことなのでしょう。
僕からすると無駄なプライドでしかない。
指摘等の場合は恥をかきたくないんだろう、それ故の逆ギレ・・・
自分は悪くないんだ!と主張したい。
それを誤魔化そうとして、腹立たしい態度を取ると考えてます。
恥をかきたくない故に逆ギレとか
クソほどダサいと思うけどね(笑)
どんな分野も何度も失敗して恥かいて、日々上達していくものですから。
逆ギレする人って完全に損してますよ
その自覚は無いんでしょうけど(笑)
素直さが無い、だから損してる。
僕はそんな逆ギレする人のことを反面教師としています。