機材レビュー

【機材】無限の可能性!BIAS Head レビュー (セミナー、試奏で体感したこと)

今日は僕の好きなデジタルアンプのお話。

BIAS Headです。

Kemperが出てきてから、こういうデジタルの類の商品がすごく増えてきたように思います。

Kemper、フラクタルが多いかな。

僕はどちらかといえばBIAS派です。

この機材は買ってはいませんが、セミナー後はお店で何度も何度も試奏させてもらいました!(笑)

もうね、リペア終わってからの試奏でもいつも使っていたくらい!

そこで感じたことを今回はレビューとして書きます。

スポンサーリンク


●BIAS Head

Positive Gridというメーカーから発売されたアンプです。

僕は高出力のパワーアンプが入ってるやつを試しました。

僕はセミナーで聞いた時

無限の可能性のある機材だと感じました!

島村楽器新宿でのセミナーにて

ギタリストの関秀樹さんがデモンストレーションと解説でした!
↓関秀樹さんのHPはこちら
関秀樹オフィシャルウェブ

アンプヘッドのタイプとラックタイプがあります。

僕はアンプヘッド派かな〜

でもラックタイプにして1U余裕持たせて、ディレイをMIDI制御出来るようにすればラックに収められるな〜と思ったり(笑)

重さは自宅のアンプくらい(といっても色々あるけど)

昔あったFERNANDESのセットアンプくらいかなと。

●サウンド

アンプに関して詳しい人は特に楽しめるのではないでしょうか?

何より驚いたのが

マーシャルのJTM45ダンブルアンプ

元からモデリングとして入ってることです!

弾いたこと無いけど、こんな感じか〜と楽しめる!

関さんの腕はもちろん凄かったです。

これだけ十分楽しめますね!

●面白いところ

iPad、iPhone、iPod touchのアプリでセッティングが出来るところ!

これはすげぇー!!!

と感動しましたね。

iPadで操作してアンプをアレコレ出来るって・・・

めちゃくちゃ感動しましたね!

キャビネットが1960Aでも高音域の強さも感じなくなるし、クリーンも綺麗に出ます!

Fenderアンプクリーンも出せるしかなり良いです!

アプリでアンプを操作!

めちゃくちゃ現代的です!

●気に入ったところ

見た目は現代的な印象ありましたが、操作してみると

普通のアンプと変わりません。

僕が特に気に入ったのが

アンプのパーツを変更できるところ!

パワーアンプの変更も可能ですし、トランスまで変更できる!

これだけでかなり楽しめます!

パワー管をEL34〜6L6に変えたりとかね!

そんなことできるなんて面白すぎる!

アンプの成り立ちについても勉強になりますよ!

●まとめ

万人ウケするものではありません。

多機能で細かいカスタマイズも可能です。

マニアックなアンプかな。

あくまでアンプなんです。

カスタマイズしたアンプが手に入ります。

デジタルアンプですがかなり楽しめるアンプですよ!

価格はKemperの半額くらいです。

アンプを何台も持ち運びたい方にはオススメかなと。

今日はこの曲ではこのアンプが良いな〜ってのにも対応出来ます!

僕はアンプ直結でブースター、センドリターンにMIDI制御可能なディレイあれば完結してしまいそう(笑)

いつか手に入れたい機材ですな〜

あくまでアンプっていうところなので、僕は好感持てています!

Kemper等はもちろん便利ですが、あれだけで全て完結させるのってなんだかな〜って思ってしまう・・・

BIAS Headあればスタジオ入り浸りだろうな(笑)

キャビネットも欲しいな〜

今日はこの辺で終わります。

読んでくれた方々、ありがとうございました!