僕は元々タバコは吸いません、吸ってみたことはあるけど無理でした。
吸ってる人に聞くと
タバコなんて絶対吸わない方がいい
って殆どの人が言います。
体に悪いしお金もかかる・・・って言うけど
吸ってる人は辞められないんでしょうなー
さて、今日は昔バンドをしていた頃
メンバーが吸っていて強烈に嫌だったタバコを書いていきます。
(愛煙家の方、ゴメンナサイ)
吸うキッカケはそれぞれあるとして・・・
やっぱり強烈な匂いを放つものもあるわけでして
特に苦手だったやつを紹介します。
ガラム
なんていうんでしょうあの匂い・・・
![](http://lyricism-guitar.com/wp-content/uploads/2020/05/img_6539.jpg)
まるでお香のような?
線香とインド料理を混ぜたかのような匂いがする。
自分のバンドメンバーが吸ってたのですが耐えられん匂い。
異臭っていうの?
吸い始めたらもうスタジオの外に出てたくらいに嫌でした。
アメリカ村にガラムの専門店とか確かあったっけな。
その店付近の匂いもまた凄くてね・・・
ガラムってサーファー御用達とか聞いたこともある。
バンドマンが・・・ボーカルが吸うとはね
辞めてくれとは言えないが、とりあえずその匂いが嫌いということは失礼と思いながらもしっかり伝えました(笑)
ブラックストーン
葉巻です。
ちょっと古いタバコ屋さんに売ってるんだとか?
![](http://lyricism-guitar.com/wp-content/uploads/2020/05/img_6541.jpg)
当時はチェリー、バニラ、ストロベリーってあったはず。
物凄い甘ったるい匂いがして・・・強烈でした。
特にストロベリーが!!!
くっそ甘い匂いで嫌でした。
控室で吸われた時にはもう嫌でしょうがなくて・・・
こっちの服にもその匂いが付くんじゃ!って感じで(笑)
目上の人だったから強くは言えなかったが本当に嫌で嫌で・・・
(短期間しかやらんかったバンドやから)
忘れもしない・・・ブラックストーン
当時5歳上のベーシストが吸ってましたがもうキツいのなんの・・・
![](http://lyricism-guitar.com/wp-content/uploads/2020/05/img_6540.jpg)
今はストロベリーはないのかなー
ワインとかどんなのやら・・・
バンドを通じてタバコを知れた
タバコ吸う人を否定するつもりはないです。
その中で自分の苦手な匂いがあったということです。
メンソール系はまぁ大丈夫です。
強いていうならLARKはちょっと苦手ですが、ガラムやブラックストーンほどではありません(笑)
マルボロ、セッター、メビウス、ピアニッシモ、ハイライト、わかば、エコー・・・
色んなのありますね。
バンドやってなかったらタバコの銘柄を知ることもなかっただろう。
ガラムやブラックストーンを吸う人と会えたのもバンドをやっていたおかげということ
知らない世界を知れたわけですから、決してマイナスには捉えていません。
バンド活動にはタバコは付き物と言ってもいいでしょう。
スタジオでもそうです。
ライブハウスなんてもうタバコの匂いが充満してますからね。
それがライブってもんなのかもしれませんが
僕はあれが嫌なので、帰ってきたらすぐに風呂です(笑)
タバコといえば駄菓子屋で・・・
昔よく買ったなこれ・・・形がタバコみたいなやつ
ラムネやけど・・・
![](http://lyricism-guitar.com/wp-content/uploads/2020/05/img_6531.jpg)
僕は基本はソーダ味でした(笑)
時々コーラにしたりとね
![](http://lyricism-guitar.com/wp-content/uploads/2020/05/img_6532.jpg)
何年か前にもこれ買った気がする(笑)
そういえばココアシガレットはタバコを吸うよりもこれ一本、という禁煙に協力するやつだったのだとか・・・?
![](http://lyricism-guitar.com/wp-content/uploads/2020/05/img_6534.jpg)
ハッカとココアの味が混ざったやつ、昔何度か食べたことありました。
オレンジもありましたねー
![](http://lyricism-guitar.com/wp-content/uploads/2020/05/img_6533.jpg)
確か小学生の頃に食べたことある・・・けど全然味も覚えてないので
見かけたら買ってみよかな。
最後はまさかのお菓子のシガレット紹介となりました。
今日はこの辺で終わります。
読んでくれた方々、ありがとうございました!