エフェクターって沼・・・
ハマると抜け出せない・・・そうしてあれこれ増えていってしまうという人もたくさんいます。
僕もエフェクターを買い出してから旅の終わりは
2018年12月になります。
結構最近やん!って思う方もいるでしょう(笑)
もうね、エフェクターの旅はもう浮気しまくりでした(笑)
そりゃもう複数のペダルに手を出そうそしました(笑)
楽器店で試してみる・・・スタジオのレンタルを試す・・・
先輩のを試す・・・
今の世の中、良いのがいっぱいあるんですよ!
旅は原点に戻れば終わる
僕の場合は結局は原点に戻ることでした。
JCM800の音を求めて・・・ということです。
そこを心地よくブーストする音は何か・・・っていうところを求めて歪みは完結。
JCM800は初めてエレキ買う時に試奏したアンプです。
原点って言ってもそれだけなんです(笑)
その時のカッコいい歪みが今も常に基準となってるんです。
歪み系の旅 ディストーション
歪み永遠のテーマといえる人もいるのではないでしょうか?
僕はここに関してはもう落ち着きました。
やっぱりRAT GEEK MOD Lightが手に入ったのが大きい。あれ買ってからもう歪み系に見向きしなくなった。
僕はメインの歪みは1つだけというのが拘りなんです。ソロとか激歪みの時は組み合わせるけどベーシックの音は1つで済ませます。
結構色々とフラフラしました(笑)
- BOSS DS-1
- sobbat DB-1
- Providence HEAT BLASTER
- Proco RAT2
- RAT GEEK MOD Light
こういう感じできました。
今使っているのはProvidence HEAT BLASTERとRAT GEEK MOD Lightです。
BOSS DS-1はスイッチ効きが悪い状態で眠っていて、sobbatはJC-120対策として使っています。
歪みの旅 オーバードライブ
オーバオドライブも結構あれこれいきました
ギターソロの時に使うことが多いんですが、それも結構フラフラしまして・・・
- BOSS SD-1
- Ibanez TS9
- Providence SONIC DRIVE
- Providence FLAME DRIVE
- DOD250
- Ibanez TS808
- 自作TS
という感じです。
今使っているのはProvidenceのSONIC DRIVE、FLAME DRIVE、自作TSです。TS9、TS808、DOD250は自宅で使ってたりしてます。
どれももちろん良いんですが、やっぱり楽曲やディストーションの組み合わせによって結構好みが変わったりしました。
あちこち行っても結局はProvidenceに落ち着いた。
良いエフェクターは山ほどあるが・・・
今は良いエフェクターは本当に山ほどあります。
ただあちこち手を出したとしても自分の原点に行けば結局は落ち着くことでしょう。
僕はJCM800を求めた結果、エフェクターは完結しています。
あちこちに手を出して旅の途中の方は是非とも自分の原点に戻ってみてください。
あの音が好きなんだ!というあなたの原点となるものが必ずあるでしょう。
それこそが旅を終わらせるただ1つの方法です。
原点を思い出す手順
- 音楽を始めるキッカケとなったアーティストの音を知る
- その音は何か?(アンプかエフェクター等)
- その音を出す方法を考える(既にあるものでいいか、新たに買うか)
ざっくりこれだけです(笑)
自分のオリジナル的な要素は後々出てくるわけで、はじめから自分100%なんてことはない、やっぱり真似をすることから入るってもんです。
迷っている方、エフェクター等を買いまくって支払いに追われてる方(←どんなんやねん)は是非原点に戻ってみてください。
まとめ
歪みって沼です、良い音ってたくさんあるし、好みもあるし。
どれが正解でもない。
弾いていて自分が心地良く感じることは大前提として
聞いている人にも「良い音」と感じてもらえないといけませんからね。
好みが変わることもあるかもしれないが
是非ともある一定の答えが出て一度は落ち着いて欲しいところです。
今日はこの辺で終わります。
読んでくれた方々、ありがとうございました!